10月もあとわずか、どんどん気温が下がってきましたね。
気温が寒くなるとバッテリーの機能が低下してしまいます。

スマホのバッテリーにはリチウムイオン二次電池が使用されています。
使用可能な温度が決まっているのは知ってましたか?
推薦使用温度範囲が16°~25°で
使用温度範囲は0°~35°になります。
暑すぎても、寒すぎてもダメなんですね。
※保管温度は-20°~45°です。

郡山市はまだ0°を下回って無いですが、
11月からはかなり気温が下がり夜などは氷点下になってしまいます。
寝ている間など、寒くなるところに携帯を置いていると、
翌朝には電源が入らなくなってしますことがありますので注意してくださいね。

そして、寒いとバッテリーの持ちが悪くなってきます。
夏であれば問題ないところが冬だと起動しなく無くなることもあります。
今現在、バッテリーの減りが早くなっていると感じている方
今年の冬には電源が入らなくなる可能がありますよ!

バッテリーの減りが早い!
電源が入らなくなってしまった!
当店で即日修理をしていますので、
iPhoneが起動しなくなってしまった場合は是非ご相談くださいね!

皆様のご来店心よりお待ち致しております。

⬇️お問い合わせはこちら⬇️
TEL:024-953-7147
【予約で修理料金500円引❗️】

福島県郡山市松木町2-88
URL:https://iphonekoriyama.com

こちらの押すとInstagramのページに飛びます こちらを押すとTwitterのページに飛びます

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
ifc イオンタウン郡山店は
総務省修理業者登録店です。
電波法R000023
電気通信事業法T000023
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼